チームラボボーダレス
ずっと気になっていたけど、「近いからいつでも行ける!!」と思い先延ばしにしていた『チームラボボーダレス』に行ってきました♪
甘く見ていました…なぜ今まで行かなかったのか??まさか、こんなに綺麗で一日中楽しめる空間だとは思っていませんでした!
『チームラボボーダレス』は、2018年6月にお台場でオープンし、2024年に麻布台ヒルズへ移転しました。
「地図のないミュージアム」「ボーダレス」という通り、一歩中へ入ると館内のアートに境界がなく、たくさんの部屋があちらこちらにあり、「さまよい、探索し、発見する」がコンセプト。
順路がないので好きな方向へ進んで行くのですが、暗闇の中で色々な光のアートを見ていると、どちらから来たのか分からなくなり何度も彷徨いました。
ほとんどの部屋に鏡があるので、奥行きも感覚も普段と全く違います。
もちろん案内図などありません!
一体どれくらいの広さなのか?すらも分かりませんでした。
同じ空間でも作品が変化していくので、1つの作品を長い時間楽しむことが出来たり、あらためて行くと全く違う作品になっていたり…
水族館のような「スケッチオーシャン」は、自分で描いた魚が巨大なスクリーンに泳ぎます!もちろん私も描きました。
色々な魚の型から選んでクレヨンで塗るだけなので絵心のない私でも大丈夫でした。
自分の絵がアートの一部になり素敵な思い出にもなるのでおススメです♪
海外でも高く評価されている理由も納得です。
出口だと思ったら鏡だったり、鏡に映った自分に何度もぶつかりそうになったり…明るかったら笑われそうなことをしながら、思いっきり楽しみました。
徳原