2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 nogami スタッフブログ 節分 つい先日、2024年がスタートしたばかりでしたが、節分、立春を迎え、本格的に2024年に突入です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 先日、久しぶりに浅草へ行ってきました。浅草寺をお詣りする前に、 …続きを読む
2024年1月27日 / 最終更新日 : 2024年1月27日 nogami スタッフブログ 日本橋 2024年初投稿でございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 年が明けて27日が経ちました。一年のうちのたった27日間ですがあっという間に過ぎてしまいました。毎年思うことですが1年が過ぎるのが早 …続きを読む
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 nogami スタッフブログ 新年を迎えて御挨拶いたします! 皆様 今年もよろしくお願い致します。 1月2日 北茨城市からの日の出写真です。 妻の実家が北茨城市なので、年始に帰る時は必ず日の出を見に行き 今年1年も頑張り貫く気持ちで手を合わせます。気が引き締まり …続きを読む
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 nogami スタッフブログ クッキー缶 年末年始は、クリスマスや帰省の手土産、お年賀など、お菓子を購入することが多いかと思います。 何が良いか、とても悩みますよね。 私は、お菓子の味はもちろんですが、パッケージのデザインで選んでしまいます。 …続きを読む
2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 nogami スタッフブログ 好きな風景Ⅴ こんにちは!今回は、好きな風景№Ⅴでございます。 1年前にも投稿しましたがこの季節になるとやはり「浜町公園前の銀杏並木の紅葉を迎えるころからの風景」を紹介したくなります。 今年は1週間ごとに紅葉の色づ …続きを読む
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 nogami スタッフブログ 熊本城 400年の歴史 11月に熊本城に行きました! 関ケ原の戦いの後、加藤清正によって1607年に築城されました。 籠城になった場合に備えて、壁の中に干ぴょうを隠したり、敷地に銀杏を植樹したり、工夫を凝らしたそうです。 そ …続きを読む
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 nogami スタッフブログ フライングリース 早いもので、今年もあと1ヶ月程となりました。 毎年この季節になると、無性にクリスマスリースを作りたくなるんです。 「今年はどんなリースにしようかな?」と一応は考えるのですが、ここ数年は、天井から吊るす …続きを読む
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 nogami スタッフブログ 二重の虹!ダブルレインボー(ブラボー!!!) 先日10月の最後の日曜日29日早朝にきれいな虹が架かっていました。 この日は雨が降っており、日の出の時刻になってもまだ暗かったのでカーテンを開けていませんでした。 6時半ごろカーテンをシャーっと開ける …続きを読む
2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 nogami スタッフブログ フランク・ロイド・ライト 2023年10月21日~12月24日の期間、愛知県の豊田市美術館で フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築の展覧会が開催されています。 是非見学にいきたいと思っております! そのフランク・ロイド・ラ …続きを読む
2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 nogami スタッフブログ 御射鹿池(みしゃかいけ) 日本画家の巨匠、東山魁夷の『緑響く』をご存じでしょうか? 名前を聞いてもピンと来ないかもしれませんが、女優の吉永小百合さんが出演していたシャープのアクオスのCMと言えば、絵画に詳しくない方でも分かるの …続きを読む
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 nogami スタッフブログ 大好きな建築物Ⅱ こんにちは!今回は、大好きな建築物№Ⅱでございます。 今回は東京駅丸の内駅舎です。有名なのでご存じかと思います。駅舎の中でも特に南北ドーム部の天井がとても素晴らしく素敵なんです。 この天井は駅舎の復元 …続きを読む
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 nogami スタッフブログ Heart eco倶楽部 今回 Heart eco倶楽部をつくりました! プラスサービスとして、①ハートエコ点検 ②省エネ・エコリフォームのご提案 ③リフォーム補助金のアドバイス ④お住まいの何でも相談を実施していきます。 ホ …続きを読む